
尾崎半島の対象魚
春シーズン(3月頃~7月頃)
対象魚:カレイ、マスジギング、ロックフィッシュ(アイナメ・ソイ)等
・掛り釣り、流し釣り(メインは養殖棚にて掛り釣り)
・岩礁帯(豊富な根を攻めます)
春カレイの種類
マコガレイ、マガレイ、ヒガレイ、ナメタガレイ、サメガレイ、ミギガレイ、マツカワガレイ等々
夏シーズン(7月頃~10月頃)
対象魚:ヒラメ、ジギング:ワラサ(イナダ~ブリ)等
地形を知り尽くした船頭さんが好ポイントへ御案内致します。ヒラメ釣りは生きイワシが入荷次第釣行致します。ジギングは魚道を狙います。
秋シーズン(9月頃~12月頃)
対象魚:カレイ、メガラ(沖メバル)等
・メインは若干深めの流し釣り
・魚群探知機で探しながら群れを攻めます。
秋カレイの種類
ヒガレイ、ナメタガレイ、マコガレイ、マガレイ等々
冬シーズン(12月頃~4月頃)
対象魚:マダラジギング(2月~3月頃)、
カレイ(12月~1月頃)、ロックフィッシュ(アイナメ・ソイ)1月~4月頃等
2月頃から浅場でのジギングは入れ喰いの醍醐味を味わえるかも!!
カレイ釣り(餌別)
1艘5名:30,000円、4名:28,000円、3名:27,000円
※5名様以上お一人様6,000円
ヒラメ釣り
1艘5名:40,000円、4名:36,000円、3名:33,000円
※5名様以上お一人様8,000円(1人2,000円の餌込 )
メガラ・ワラサ(ジギング)釣り
1艘5名:40,000円、4名:36,000円、3名:30,000円
※5名様以上お一人様8,000円
※ワラサ:青物ジギングは4名様お一人様9,000円
3名様お一人様10,000円
ロックフィッシュ
1艘4名:32,000円、3名:30,000円
※4名様以上お一人様8,000円、
3名様お一人様10,000円
タラジギング、マスジギング
1艘4名:32,000円、3名:30,000円
※4名様以上お一人様8,000円、
3名様お一人様10,000円
当船頭会では、乗合船は行っておりませんので3名様より御予約お願い致します。
船代料金

カレイ 【鰈】
三陸を代表する一番人気のターゲット。道具や仕掛け等こだわりを持っている方や初めて釣りをする方等、様々な方に楽しまれております。春の掛り釣りはマコガレイ・マガレイ・産卵後のナメタガレイ等、秋の流し釣りはヒガレイ・抱卵ナメタガレイ等、季節によってメインターゲットをお楽しみ下さい。
アイナメ 【鮎並・鮎魚女・愛魚女】
一般的にカレイ釣りの釣行時に釣れるがロックフィッシュ等の対象魚に人気です。春のアイナメは高値で関東へ!!高級魚です。
尾崎半島周辺では50cm以上の大物が1日に数十本も数知れず!!
又、食しても美味しい魚です。お刺身、ソテー、煮付け等々多彩な料理が可能な万能魚です。


ヒラメ 【平目・鮃】
醍醐味が味わえるスリリングなターゲット。餌を食い込ませるまでの緊張感を味わって下さい。餌の生きたイワシを入荷待ちする程、人気の高い対象魚。夏頃から秋にかけて釣行可能。なんと言っても高級魚。お刺身は勿論、頭部等はアラ炊き・アラ汁!!最高です(他の魚でも一緒ですがヒラメが一番!?)
ワラサ(イナダ~ブリ)【稚鰤】
三陸の弾丸ファイター!!青物ジギングで狙います。ヒットした感触はやみつきになります。ポイントにもよりますが、外道でヒラメ・ソイ・アイナメ等も!!ヒットジグの選択が重要!?三陸の青物ターゲットは、最高の身の締りで如何様な料理にも最適です。


メガラ 【沖メバル】
神経質な魚で群れいて警戒心が高い為、仕掛けを投入した直後に群れが散る事も・・・。しかし、針数分釣れて来る醍醐味と美味しさに魅了され、虜になる方も!!秋から冬の脂が乗っている時期に数釣りをお楽しみ下さい。煮付け、お刺身等、万能魚です。
真タラ 【真鱈】
海峡の関係で超深海釣りは行っておりませんが、中深海釣り等ではサビキの餌釣りから産卵期が終われば浅場に移動し荒喰いを始めますので、手軽にジギングで狙えます。クーラーに入りきらず船上が鱈で埋まる事も!!食味は言わずと知れた切り身での各料理がございますが、釣りたてはお刺身も味わえます。
